太陽(2004年 1月第4週)

2004年 1月24日(土) 晴れ時々曇り P=−8.49 Bo=−5.34 Lo=221.72

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え889

新群発生せず、回帰群も無し。静かに太陽は自転する。来週、いよいよ無黒点か…。
FC-76 12:20JT
CoolPix990 F8.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 12:15JT
CoolPix990 F4.0
1/0056秒〜
1/0067秒
9枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…

2004年 1月23日(金) 晴れ時々曇り P=−8.04 Bo=−5.25 Lo=234.89

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え888

各群順調に西に進み、無黒点に向けてカウントダウンと言ったところでしょうか。久しぶりの連続観察ですが、得るものが少ない太陽面でした。
FC-76 12:04JT
CoolPix990 F9.9
1/1000秒
ミードSP26mm
2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 11:57JT
CoolPix990 F4.0
1/0101秒〜
1/0103秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0540群

2004年 1月22日(木) 曇り時々晴れ P=−7.59 Bo=−5.16 Lo=248.06

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え887

…。例のフィラメントが無い?昨日悪天候で観察出来なかったのは事実ですが、エッジで2〜3日は見えるはず…。消失したようだ…。残念です。後、場所は不明ですが、21日12時頃CMEが発生しているようです。もしこのCMEがフィラメント消失現象のCMEなら…。確証はありませんが、タイミング的にも怪しい…。
FC-76 12:25JT
CoolPix990 F7.0
1/1000秒
ミードSP26mm
2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 12:19JT
CoolPix990 F4.0
1/0091秒〜
1/0102秒
9枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0540群

2004年 1月20日(火) 晴れ時々曇り P=−6.68 Bo=−4.98 Lo=274.39

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え886

北半球に黒点が多数発生しています。南半球の黒点は面積は小さくなりましたが、同じく数が増えています。フィラメントはエッジ直前まできました。楽しみですね。どんなプロミネンスとして観測出来るのかワクワクします。

< 1月19日>
14時25分JT発生M1.0。0540群。
21時30分JT発生M1.0。0540群。

 9時10分JT発生。
16時29分JT発生M6.1。0540群。
FC-76 12:01JT
CoolPix990 F11.1
1/1000秒
ミードSP26mm
2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 11:57JT
CoolPix990 F4.0
1/0083秒〜
1/0085秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0540群

2004年 1月18日(日) 晴れ後ち曇り P=−5.76 Bo=−4.79 Lo=300.72

デジカメ太陽シリーズ 巨大黒点を追え885

さて、太陽面ですが、コメント出来るネタが少なくて困るのが現状なのですが、Hαで大きなフィラメントが出現しています。先週の画像にもありました。表面でループを描いた見事なフィラメントです。エッジでの振る舞いが楽しみです。後、0540群が大きなフレアを起こしています。前周では黒点無しですが、遡ると昨年10月下旬に巨大黒点があったエリアです。数ヶ月スパンで見るとまだ、エネルギーを蓄えているの?って感じで要注意かもしれません。

 2時35分JT発生M5.0。0540群。
 9時 7分JT発生M1.4。0540群。
FC-76 12:42JT
CoolPix990 F11.1
1/1000秒
ミードSP26mm
2ビニング
D4+ND2+PO1フィルター
HELIOS1 12:36JT
CoolPix990 F4.0
1/0088秒〜
1/0093秒
8枚コンポジット
ミードSP20mm
ビニング無し
露光補正-0.3
今日の主な群
注目群…0540群